睡眠時無呼吸症候群とは
睡眠時無呼吸症候群(SAS:Sleep Apnea Syndrome)とは、寝ている時に呼吸が停止したり、呼吸が低下する病気のことです。「日中に眠気がある」、「いびきが大きい」、「起きた時に頭痛や身体が重く感じる」などの症状がいずれかに当てまるようなら、睡眠時無呼吸症候群が疑われます。
睡眠時無呼吸症候群の治療を行わないと、居眠り運転などの交通事故を起こしたり、脳卒中や循環器系疾患などの確率が上がります。
下記の症状が当てはまった場合は、当院へお気軽にご相談ください。
睡眠時無呼吸症候群の主な症状
- 日中に激しい眠気を感じる
- いびきが大きい
- 起きた時に頭痛や身体が重く感じる
- 夜間に何度もトイレへ行く
- 勃起不全(ED:Erectile Dysfunction)
【睡眠時無呼吸症候群が原因で発症するリスク】
睡眠時無呼吸症候群を治療せずに放置をしてしまうと日中の激しい眠気による居眠り運転での交通事故や脳卒中、循環器経疾患などの確率が上がります。
また、SASには肥満、高血圧、高脂血症、糖尿病などの生活習慣病と密接な関係があり、様々な合併症の原因となることもあります。
発症するリスクや症状
- 高脂血症
- 糖尿病
- 肥満
- 動脈硬化
- 心筋梗塞
- 狭心症
- 脳卒中
- 高血圧
- 多血症
- 不整脈
- 虚血性心疾患
- 心不全
- 脳血管障害
- 糖尿病
- 肺高血圧症
- 日中の激しい眠気による交通事故 など
検査の流れ
【睡眠時無呼吸症候群の検査】
就寝時に口と鼻に呼吸センサーを、指に体内の酸素濃度を調べるセンサーを装着して検査を行います。ご自宅での検査が可能であり、後日解析した検査結果を当院にてお伝え致します。
その結果、睡眠時無呼吸症候群の診断がついた方は治療へ移ります。
さらに入院による精密な検査が必要な方には、適切な医療機関を紹介することも可能です。
治療について
睡眠時無呼吸症候群の治療の主流は、「CPAP療法」 です。
【CPAP(シーパップ)療法】
(Continuous Positive Airway Pressure=経鼻的持続陽圧呼吸療法)は鼻に装着したマスクから圧力を加えた空気を送り込むことによって、ある一定の圧力を気道にかけ、気道の閉塞を取り除く治療法です。
睡眠時無呼吸症候群における中等症から重症の患者様にとても有効です。